fc2ブログ

万物秘宝館

~心をピュアにすれば見えてくる、秘宝館的構造物の数々~
MENU
おもしろ写真 ブログランキングへ
食べ物

パックリ開いた玉ねぎの割れ目

玉ねぎビラビラ

ボクの秘書をしてくれている40歳過ぎの未亡人、とても頑張ってくれているので金曜夜に鍋料理を御馳走してあげたんだ。 鶏肉やいろんな野菜をおろしポン酢で頂く鍋でとても美味しくて秘書も喜んでくれたの。

でも最後になってなぜかもじもじしちゃってて、どうしたのかなと思ったら、社長、最後に残った私のこの玉ねぎ、食べて頂けますか? だって。

秘書は好き嫌いは無いし、玉ねぎも美味しそうに食べてたからどうして残ったものを私にくれるのかな、と思ったんだけどせっかくだから頂くことにしたよ。

そしたらこの玉ねぎ、丁度舌の先っぽが入りそうなカタチをしていたから突っ込んでみてペロペロしながら食べたんだけど、ペロペロするたびに未亡人の秘書がカラダをよじらせていたんだよね。 しまいには、あ~ん、社長、そんなにペロペロしたらダメよ~、だって。

この玉ねぎと未亡人はなにか特別な関係なのだろうか?


★このパックリ開いた玉ねぎの割れ目が秘宝館っぽいと思った人は

↑クリックお願いします!(*´Д`) (現在第2位!)

スポンサーサイト



人工物

秘書が大切にするハサミのパッケージ

ハサミケース

社長室のドアの修理が完了して一息ついたところで秘書が休暇から戻ってきたよ。

彼女は40歳過ぎの未亡人で、旦那さんに先立たれた悲しみを忘れようとしているのか、ボクに一生懸命つくしてくれるんだ。 とても優秀な秘書でボクも信頼してる。

でも最近、そんな彼女の行動で一つだけ理解できないことがあったんだ。 ボクが文棒具屋さん、あ、いや、文房具屋さんで買ったハサミを開封して、パッケージを社長室のごみ箱に捨てたのだけど、彼女は、それもったいないから私が頂きます、だって。 

でもそれゴミだよ、と言っても、いいえ、眺めたり触ったり握ったり匂い嗅いだり時には口に含んだりできるじゃないですか! と謎の説明を残して本当に持ち帰っちゃったの。

ボクには何のことなのか理解できず、それって未亡人秘書独特の考え方なのか帰宅してから5人の彼女たちに聞いてみたんだけど、なぜか全員秘書の肩を持ったんだよね。 

会社経営一筋に生きてきたボクなのに、部下の心が読めないのは経営者として失格なのだろうか。



★この秘書が大切にするハサミのパッケージが秘宝館っぽいと思った人は

↑クリックお願いします!(*´Д`) (現在第3位!)

人工物

5マンのドア

実はボク、聞いたら誰でも知っている様な大きな会社を経営してて、会社に行ったら社長室ってところにいるんだよね。

社長室の調度品は秘書がいつも手入れしているから何の問題もないんだけど、この間秘書が休暇中に珍しく社長室のドアが壊れちゃった。 しょうがないから社長のボクが自分で業者に電話してドアの交換をお願いしたんだ。 そしたら職人が来てくれて新しいドアはどんなものがいいか聞いてくれたんだけど、せっかくだからボクの5人の彼女をデザインしたドアがいいなってリクエストしたら、彼女たちのプロフィールを聞かれたよ。 プロフィールとドアのデザインに何の関係があるのかわからなかったから、四人は若くて一人だけ年増とだけ説明したの。



5マン

後日できてきたドアはこんなんだったよ。 ベテラン職人が練りに練ったデザインらしいんだけど、ボクにはよくわからなかった。 その職人はピカソみたいな感性の持ち主なのかもね。


★この5マンのドアが秘宝館っぽいと思った人は

↑クリックお願いします!(*´Д`) (現在第2位!)

地形

おっ立ったマンハッタン

マンハッタン

ボクの5人の彼女たちが今計画している旅行の打合せをしてたんだ。

どこに行くのか聞いてみたら、ニューヨークのマンハッタンに行くんだって。 この時期日本よりはるかに寒いのにどうしてマンハッタンなの? って聞いたら5人とも口をそろえて、なぜって言われてもねえ、だってマンハッタンって太くて固そうだし、何しろほら、上向く角度が良いのよね、って言ってたんだ。

ボクにはなんのことかさっぱりわからないよ。 彼女が5人もいるのにいまだに女心ってヤツが理解できない。

それはそうと、彼女たちが見てるマンハッタンの地図、いつも上下逆さまなのはどうしてなんだろう?


★このおっ立ったマンハッタンが秘宝館っぽいと思った人は

↑クリックお願いします!(*´Д`) (現在第2位!)

食べ物

ミルフィーユ豚カツの割れ目

パン壁紙の割れ目1

彼女とランチしようと思ってお店を探してたら、こんなモヤモヤっとした看板が目に飛び込んできたんだよね。

ザラッとしてるので、モザイクがかかったエロ動画を見る時のように目を細めてみたんだ。 そしたらなんと、濡れ濡れになった割れ目ちゃんがそこにいるのがクッキリと見えた!

割れ目星人のボクは目を細めながら吸い寄せられるようにその看板に近づいて行ってクンクンペロペロしようとしたよ。




パン壁紙の割れ目2

そしたら彼女、今日はミルフィーユ豚カツにするの? って聞いてきたから、ボクは我に帰って慌てて彼女の方を振り返ったんだけど、ずっと目を細めていたせいか彼女の顔にピントが合わなくて目をパチパチしちゃったよ。

そういえば、「気さくなあの子、目を閉じ閉じ」 という、反対から読んでしまう名作があったね。


★このミルフィーユ豚カツの割れ目が秘宝館っぽいと思った人は

↑クリックお願いします!(*´Д`) (現在第2位!)

人工物

逮捕された棒

逮捕棒

棒好きの彼女とデートしてたら、近くで 

「この棒め、Yせつ物チン列罪で逮捕するっ!」

という声が聞こえてきたんだ。 棒好きの彼女は驚いてボクと一緒に現場に駆けつけてみたら、あらまあ、棒がモロ出しで手錠をかけられていたよ。 あ、この場合は手錠じゃなくて棒錠って言うんだろうか。

棒好きの彼女は近くの警察官に、「この棒さんが何をしたかは知りませんが、棒好きの私に免じていただけませんか?」 と懇願したけどダメだったので、棒のことがかわいそうになったのか、彼女は急に棒のことをペロペロ舐め始めたんだよね。

そしたらなぜか棒さんが急に大きく固くなり始めて、手錠が食い込んで余計に苦しそうだったよ。


★この逮捕された棒が秘宝館っぽいと思った人は

↑クリックお願いします!(*´Д`) (現在第2位!)

人工物

潮時表の二つの膨らみ

パイオツ潮時表

そろそろ魚に脂がのってくる季節だね。

ボクの5人の彼女たちに美味しいお魚を食べさせようと思って釣りに行こうとしたんだ。 釣行前に何が食べたいか聞いたら、勃ち魚、いや、タチウオと合い舐め、いや、アイナメだそうだ。

両方とも頑張って釣らなきゃならないからスマホで潮時表を見て釣れそうな時間帯を確認したよ。 そしたら早朝と夕方にマン潮で、その両方の山の上に丸い突起が付いていたんだよね。 

それを見てボクはなぜかスマホ画面を舐めまわして、二つの突起を舌で転がしちゃったよ。 そしたらスマホがぶるぶるっと震えたんだよね。 スマホも気持ち良いのかと思ったら、エロサイトからの架空請求メール着信だったよ。



★この潮時表の二つの膨らみが秘宝館っぽいと思った人は

↑クリックお願いします!(*´Д`) (現在第2位!)

食べ物

しゃぶる店

しゃぶろう

棒好きの彼女とデートしていたら、彼女が急に、

「ああん、なんだかしゃぶりたくなってきちゃったわ。」

と言ってボクの手を引っ張ってビルの裏側の人けのないところへ連れて行かれちゃったんだ。 どうしたの?って聞いたら、

「ここでしゃぶっていい?」

って聞かれちゃったよ。 人けが無いとはいえ外だったからボクはちょっと恥ずかしかった。 でも彼女がしゃぶりたいならしょうがないよね。 だからオッケーしたんだけど、そしたら彼女がこのドアを開けて中に入って行ったよ。

「今日は和牛が食べたいの。」

って言うから奮発して高い肉を注文したよ。 彼女も大マン足だったみたい。



★このしゃぶる店が秘宝館っぽいと思った人は

↑クリックお願いします!(*´Д`) (現在第2位!)

食べ物

ランブータンの甘く濡れた割れ目

ランブータン1

高級百貨店の果物売り場を歩いてたらどこからともなく甘い香りが漂ってきたんだ。

ボクはその香りに吸い寄せられるように近くの棚に近づいて行ったら、なんとまあそこにはパックリ開いて濡れ濡れの割れ目ちゃんが!

割れ目星人のボクは一瞬の迷いも無く、気が付いた時にはこの割れ目ちゃんをガン見してクンクンしてペロペロしちゃったよ。 そしたらペロペロすればするほど濡れた割れ目ちゃんの奥から甘い汁が出てくる出てくる!




ランブータン2

でもせっかくペロペロしてたのに、近くにいたおばさん店員から、「お客様、そちらは商品ですのでこちらの試食品をお召し上がりください。」 って言われて皮をむいたものを食べさせられちゃった。

もうっ! せっかく理想の割れ目ちゃんに出会えたと思ったのに全く空気が読めないおばさん店員だなあ!



★このランブータンの甘く濡れた割れ目が秘宝館っぽいと思った人は

↑クリックお願いします!(*´Д`) (現在第2位!)

敷石

コンクリ修理棒

コンクリ修理棒

出かけようとして玄関を出たら、隣の40歳の未亡人に呼び止められたんだ。

彼女の家の前のコンクリがひび割れたので治してほしいんだって。 聞けば、少しひび割れができた後、未亡人が自分で削ってたらひび割れがどんどん大きくなっちゃったのだそうだ。

ボクは黒光りするタイプの新しいコンクリを流し込んで修理してあげたよ。 修理の跡はこんなカタチになったんだけど、こうなるまで未亡人が削ったってことだよね。 未亡人はこれを見てウットリしてたんだけど、ボクの修理に見惚れたんだろうか。


★このコンクリ修理棒が秘宝館っぽいと思った人は

↑クリックお願いします!(*´Д`) (現在第2位!)